· 

2回目以降のSUP:ステップアップ動画セレクション

2回目からのSUPは天候にもよりますが、初回よりはるかに余裕を持って練習できるはずです。SUPの漕ぎ方はシンプルではありますが奥が深く、簡単には速く漕げるようにはなりません。こちらの動画は2回目以降のゲストがステップアップするためのイメージトレーニング用にセレクトしたものです。当日はSIJ(日本SUP指導者協会)公認インストラクターが現地にてレクチャーいたします。初めてのSUP:初心者向け動画セレクション同様、red paddle社の動画とサップチャンネルオーモリ博士の動画をセレクトさせていただきます。

1)安定したパドリングフォーム

 

 

2)オーモリ博士のパドリング練習でのポイント10選。パラレル動画で比較していてわかりやすい!

 

3)ステップバックターン。レース時のマーク回航などに必要です。これがフラットウォーターでなんとかできるようになれば中級者の仲間入り。ただし波があるとかなり難しくなります。回るのは比較的簡単ですが、元の位置に戻るときに落水しやすいです。

 

 

以上、是非このくらいまでできるようになって欲しいです。ボード買うのはそれからでも十分です。このくらいできると海での10kmツアーやレースデビューを検討して見ましょう。世界がどっと広がります。関連クラブの横浜水辺荘では屋根付き高架下に14feetのボードを収納できる艇庫があります。会員になるとマイボードの設置ができ、いつでも横浜で練習できます。一緒に練習できるコミュニティーがありますので、挫折することなくしっかり継続できますよ。

最後にKenny Kaneko選手の動画にとても良い1ポイントアドバイスが出ていました。3分目から始まります。なかなか初心者にアドバイスしにくい感覚を言語化しています。参考にしてください。